花火大会に誘われたら浴衣姿がみたいというメッセージ

こんにちはマスダです!!

長崎は今年は雨が少ないです。
雷とか怖いくらいありましたが、
蒸し蒸し暑くはありますが、
空梅雨みないな感じですねー。

さ、梅雨が明ければ
夏。

今年もちらほらお問い合わせ頂いてる

みなとまつりの
浴衣とセットのアレはしないのか?
という、アレ。

はい、
今年もする事になりました!!!

29日・30日の二日間、

着付けとセット両方で、

3000円+税

(ごめんなさい。今年ちょっと値上げです(;_;))

さ、しかし、着付けは安心安定の
さわ先生!!!!!

可愛く、凛と、麗しくなること
間違いなし!!!!!!!!!

ポップは只今作成中です。笑

ぜひお問い合わせ下さい!!
着付けの予約もあるので
お早めが助かります!!^_^


2017 エリアサーキット

こんにちは田中です。

毎回この冒頭ですいません。次は何か別のくだり考えときます(笑)

で、今年もガモウさん主催の「エリアサーキット」に参加して来ました。
(各都道府県で、テーマに沿ったお題を制限時間内でカットウイッグを使って実際にカットして競い合うコンテスト)

http://www.gamo.co.jp/tbc/2017/ac2017.html

残念ながら長崎の開催はなく、九州は、熊本か福岡の開催で、今回は熊本で参加して来ました。

知り合いも何人か参加してて、緊張感が高まる中、競技開始。

今回で3回目の参加ですが、いつもの様に最初は緊張は取れず、徐々に解れてきて、あっという間に、競技終了。

結果……。

今回もダメでした。

自分自身でも、まだまだアマイなと痛感!

ほんの数cm、数mmの長さでも全然違ってくる。
ファッションの一部として全体像で考える。
まだまだ修行ですね!

毎日のサロンワークでも常に本気で向き合ってますが、
もっともっと本気にならないと!
攻めないと!

自分を、自分が造ったヘアスタイルを客観的に見ることがいかに大切か!

毎回思い知らされます。

いやーホント勉強になります!

来年も、勿論リベンジします。
(年齢関係ないですね!只今46歳)

審査をして下さった、VeLOの鳥羽さん、ELLY LONDONの佐竹さん、本当にありがとうございます。