最近のメイク事情◎

どうもこんにちは、マスダです(^O^)

今回は最近のメイク事情でも
ちょっとお話ししようかなーと

最近はツヤ肌にしたくて、したくて
化粧水、乳液、オイル美容液を
しっかりと手のひらで押し込んで押し込んで
その後にトーンアップも兼ねての
日焼け止めを塗ります(^O^)
この日焼け止めはクッションタイプなんで
手も汚れない、トーンアップもする
ってなので優秀で大好きです(^O^)

それからコンシーラーを目の下と頬骨の間に
そして眉間のとこに置いてトントントンって感じで馴染ませていきます(^O^)

全体に塗っちゃうと顔に凹凸が出来ないのと
首との色の差が出てしまうので
あ、塗ったくってるなー。ってなるので
最近は3点にぽんぽんって置いて
自然に陰影が付いて小顔に見えるように
そんなベース作りです。笑


あとはシミが気になるので、そこにちょん。
あとは口角のとこにもちょん。
そしてトントントン。

そして、リップを付けて
目元を最近の秋冬なオレンジメイクで(^O^)

そんな感じです◎


お気づきですか?笑

ひとつなんか抜けてることに。笑


そう、チーク、!!!

最近はチークレスにハマってるのです。


リップが血色オレンジって名の色味という
素敵な色味でこれまたよく褒められる色味◎

なので、そのリップの色を生かしたくて
あと目元の色味を生かしたくて
ってのもあり、チークは入れてません◎
ナチュラルにも見せたいですし(^O^)

(たまに入れる時もありますが。笑)

チークがないと顔色が悪く見えたり
とかもあるのですが、そのためのツヤ肌。

そしてメイク道具は特別高いものを使ってる
わけではなく、最近のこのメイクは
イガリシノブさんのブランド
whomee
ってブランドです(^O^)
おすすめです!♪
特にオイル美容液と日焼け止め
リップにマスカラ!
いやその他も!!笑笑

メイクって奥深いなぁあああ

ってのを夏にイガリメイクの
イガリさんにたくさん学んだので
お店でもちらほらとお客様にアウトプット
させてもらってます(^O^)


気になるかたは色々聞いてください(^O^)


熊本カットセミナー最終回

こんにちはテルソで田中です。

先日からブログでも紹介していた「熊本カットセミナー」が、ついに最終回でした。
朝一のカモメと新幹線に乗り継いで行ってきました。

今回は、2019AWファッショントレンドと2020SSファッショントレンドの下調べのプレゼンから始まって、そこからヘアスタイルに落とし込んでいくセミナーをしました。

何年か前にも、そういったことを長崎で勉強会したことあるので、慣れというのはありましたが、やはり毎年、トレンドというものは美容師として押さえておかないと、いけないなと思いました。
?
全5回の集大成として、トレンドの服に合わせてヘアスタイルを創る、言わばベーシックからのアドバンス的なスタイルをそれぞれが創ってそれもまたプレゼンしながら共有しました。

全体的にみんな攻めているヘアスタイルを創っていたので、この勉強会がホントの意味で「理に適った」事だったなと感じました。

これからもいろいろと続けていくつもりですが、
「自分自身の為にやっていることが人のお役に立つ」
という想いでまだまだ頑張ろうと思った熊本でした。