桝田佳代一覧

ROOTS

こんにちは♪マスダです^ ^

この間の月曜日に
長崎出身の東京で大活躍されている
美容師さんのヘアショーがありました^ ^

松永さんと浦さん。

おふたりとも本当にすごい方で、
おふたりとも違うセンスの持ち主です。

なかなか長崎でヘアショー
があるなんて事はないので
どきどき、わくわく。
ショーの内容もおふたり共全く違う感じで
すごいなー。って。

ショーの間は写真撮れませんでしたがら
ショーの終わりにモデルさんを撮れました♪

image1_2
image2
image3
image4
image5

可愛くて、理論がしっかりあって
そっかー!こういうことかー!と
思えた部分もありすごく勉強になりました!

松永さんと浦さんとも写真撮れて
ハッピーでした!♪


マスカラまつげ

こんにちは、マスダです^ ^

タイトル知っている人は知っている名曲。

まぁーそれはおいといて。笑

基本マスダはいかに楽に
少しでも可愛くなれるか
をテーマに日々過ごしております。

メイクの中でも
目元はすごく印象が変わるな
と思う部分ですね笑

むかーし、むかしは
つけまつげもしておりました。

マスダがつけまつげをつける事によって
マスダの顔はゲバゲバなる
ということも承知です。
なのでハーフのブラウンなどを
つけておりました。
(目尻だけのブルーとか笑)

しかし、それでもお客様からは
つけまつげしないほうがいいんじゃない?
と言われ、少しメイクがんばろうと
マスカラに変えました。笑

まぁーマスカラ自体も
ブラウンが好きだったので
ブラウン又はブルー。
または、ボルドーとか。

マスカラも楽しいけど、
どうしてもまつげの事情で
ビューラーで上げてもくるんって
なりずらかったのです。

なので、今度はマツエクに
助けを求めました。

しかし、これまたカラーのマツエク
に走るから、

だんだんキャリー化している

目がちっちゃく見える

派手すぎると

家族などに言われ
またマスカラに戻ったわけです。
(もちろんステキなデザインたったので
かわいーーーー!!とのお声もありました^ ^)

がしかし、
まつげを酷使していたのでしょう。
細く、細く元気がないまつげが
生えているではありませんか!!!

そー。
まつ毛も労わってあげなければいけない
ということなのです。

わかっちゃいるけど、
なかなか忘れてしまう。
そんなマスダのズボラさは健在でした。

が、しかし、
今の世の中様々なものがあります。

もう何年前でしょう。

マスダが高校生のころから
存在してた、
まつげの美容液。

最近はさらに進化しすぎてて

まぁーバカにできない。

持ってはいてもつい忘れてたマスダ。

真面目に使うとやっぱり
違いに気づく。

真面目に使ってマスカラのみのマスダ。

image1-1

今までのマスダのまつ毛は

下向きしょぼん。

image2

この違い。

なんということでしょー。

長さもでて、なにもりカールが続く。

自然なまつ毛さんこんにちは。

何事も継続は大事だと気づかされました。

TERSOでもお客様にご紹介しております。

SHISEIDOのアデノバイタルアイラッシュ。

リピーター率がはんぱない。

安心。安全。SHISEIDO。

気になる方どーぞ、マスダまで(^_^)