桝田佳代一覧

上には上が…

どうもマスダです。こんばんは。

TERSOの常連様で
マスダ母のお店が地元にあるという事で
シャンプーブローとかで、
マスダ母のお店にも来てくださってる方がいます。
本当にありがたい事です。

TERSOにカットに来られた時には
もちろんマスダがシャンプーします。
(もみ出しシャンプーを♪)

母のお店にシャンプーブローに
行ってくださる時は
もちろんマスダ母がシャンプーします。

とってもありがたいお客様なんです。

マスダはTERSOで働き出した時から

シャンプーが長崎で1番上手な人になりたい。

そんな目標を掲げて生きてきております。笑

そんなありがたいお客様から

「あなたのお母さんブローも上手けどシャンプーもお母さんの方が上手かよね!笑」

って言われるんです。

いや、正直嬉しいですが、悔しくもある。
いや、悔しすぎる。

母に憧れてなった美容師ですが
まだまだ、手が届かない。

カットも上手いし、ブローも上手いし
シャンプーも上手い。
負けてばっかだ。かすりもしない_| ̄|○

自分のシャンプーが
どんなレベルなのかっては
日頃はわからない事だったりもして

気持ちでは、
「絶対に気持ちいいシャンプーをするんだ!」

と意気込んで毎日シャンプーしてます。

TERSOのお客様からのありがたいお言葉に
きっとマスダ甘えてたなと。

やっぱり上には上がいるんだと痛感しました。

しかしながら、もみ出しシャンプーは
マスダの武器です。

母にはもみ出しシャンプーは出来ません笑

マスダは美容師なってまだ6年生。
母は15歳からもう何年してるんだ、、
って考えるとやっぱりまだまだ敵わないなー。

って事で
さらなるレベルアップを図りとうございます。

ふふ。
シャンプー大好き人間としては
本当に負けてらんないな。と思った昼過ぎ。

スタイリストになってもシャンプーは
ずっとずっとしてたいお仕事です。

今の若い子達は下積みが嫌だ。
シャンプーマンずっとなんて嫌だ。
シャンプーマン早く卒業したい。
早く髪切れるようになって
シャンプーしなくなりたい。

って思う人も多いらしいです。

んー。美容師の仕事に
シャンプーって入らないのかな?
シャンプーおろそかにしちゃっていいのかな?

シャンプーをいつまでもしてるってのが
嫌だ。恥ずかしい。

って言うのを聞いたりすると
私はおかしいのかな?
って思う時もあるけど
シャンプーって本当に大事な
お仕事だと思うんです。

よく新規でご来店されたお客様から
言われる言葉があります。

「初めてこんなに丁寧なシャンプーをしてもらえた。ありがとう!」

!!!??

マスダにとっては当たり前なシャンプーでも
人の捉え方は様々なんだなと。

みんな、どんなシャンプーしてるんだろ?
って思いました。

きっとシャンプーマンの気持ちって
絶対にお客様に伝わるんです。

気持ちだけは本当負けない
誰もが気持ちいいと思えるシャンプーを
ずっとしてたい。

明日からもシャンプー
はりきってやっていきたいと思っております

新年のお疲れが溜まってる皆様
シャンプーだけでも、
もみ出しシャンプーだけでも
ぜひお待ちしております(^^)


マスダ服

こんにちはマスダです(^^)

マスダは最近シンプルな服装を試みておりました。

が、しかし!!!

面白みに欠けると気づきました。

一番下の妹からも
「ねぇちゃんのマネはしたくないし、理解出来んけど、最近普通よね。」
って言われて地味にショックを受けたので、

(もちろん普通って言葉にショックを受けました)
(私も一番下の趣味は理解できないので笑)
(しかし、それも個性なんだな。好みなんだなと)

って事でまた柄柄なマスダ復活です。

ショートヘアーも好評なので
それに合わせて素敵なお洋服も仲間入り♪

(カラーといい、ヘアスタイルといい今までで一番良い!!とよく言われます笑)
(そんな言われるともう伸ばせませんね笑)

そんなこんなで
お気に入りなお洋服さん達をご紹介します(^^)

こちらは大阪の古着屋さんから連れてきた
日本画がプリントされてるワンピース!
と裏地が赤チェックという素敵なコート!

いやーこの柄がかなり評判がよい!!ふふ
嬉しい限りです(^^)!!

そしてこちらはお友達のお店で買った
パンツ!!!!!
のはず!!!!!

前から見るとパンツ!!!!!
でも後ろから見るとスカート!!!!
なんという、私のツボ。
しかも好きなブランド。
RNA。
RNAが最近シンプルなのが多かったので
即決。ふふふ

そしてそして、
こちらのニット!!!
こちらは浜口にある古着屋さん
ジャムルゥさんでみっけたものです。

オーバーサイズがツボ。
本当ツボ。
しかし、袖も大っきいので
アウターを着るとモコモコ。
これ一枚で着れる季節は今年の秋なのかな?
と思う一枚でございます。笑

しかし可愛いからモコモコなっても着るんですけども笑
ゆるゆるし過ぎてる服ばっかりだから太るんだよ!
っとも言われそうですが、
ゆるゆるの可愛さは否めない。笑

そしてもう一枚もジャムルゥさんで見つけましたスカート!!!

ニットなスカート。
(スカート90日間生活が懐かしい。)
↑の生活が気になった方は
マスダのアメブロへ!
「90日間スカート生活 マスダカヨ」
って入れたら多分出てきます。笑

さぁー、
そして赤。
そして柄。

一目惚れました。笑

上から黒赤グレー赤。

(タイツがグレーなのに黒に見える。)

こんなミルフィーユ的な感じも楽しくて。笑

古着は結構着るマスダなんですが、
古着って苦手_| ̄|○
って方も多いですよね。

しかし、古着って他と被らない
素敵なデザインも多くて私は好きなんです♪

一枚目のワンピースなんて
大阪から買って来ましたが、
買い付け先はUSA!!!

色んな歴史があるお洋服って素敵だなって♪

誰かが着てたっていう抵抗は
あるのかもしれないですが、

誰かさんはどういう風に着てたのかなー?とか
どこで着てたのかなー?とか

そんな楽しみもある古着がマスダは好きなのです。

そして何より個性的になれて
安い。笑

美容師という仕事をしている限り、
流行りを追うことも大事なので
流行りとの組み合わせも考えなきゃですが、
流行りにはない良さもある古着が好きだなぁーとも思います。

何より、
お客様との一種のコミュニケーションツールが
マスダはお洋服でもあります。

お客様に
「可愛かねぇー!その服!
でも自分の娘には着て欲しくない!笑」

とか言われることもありますが、
それはそれでマスダにとっては褒め言葉です。

(マスダ母のキモチを考えるとごめんってなりますが)

組み合わせ次第では
「その色の組み合わせとか可愛いね♪」
とか言われるとお客様に少しでも役に立ててるのかな?

っても思ったりしちゃったり。笑

そんなこんなで多分今年は素敵なお洋服を
面白おかしく変にならない程度に
オシャレに着ていけたらいーなーってのが
スタイリストになる!
って目標の次の目標です。

どうぞ温かい目でマスダ服を見てみてください。笑